先日の日記でオルタネーターを交換予定・・・と予告したのでさっそく交換作業をした。

 オルタネーターというのは発電機で、エンジンでベルトをまわし発電させる仕組みになっている。なのでオルタを交換するにはベルトを外す必要がある。せっかく外すのでベルトも交換しようと思っていた。オルタもベルトもパーツが届いたので作業に取り掛かった。ベルトを外すにはテンショナーのテンションを解除する必要があるのだが、これが固着してしまっていて解除出来ない・・・。どうしよう!困ったなあ。色々やってみたのだが固着が酷く今回は交換を断念した。車検の時にでもディーラーに頼むしかなさそうだ。

 しかし、バッテリーを交換して500km以上走っているが不具合は出ていないのでやはり原因はバッテリーだったようだ。オルタはテスターで測定してみたら14.08V出ているので急いで交換する必要もなさそうだ。

 しかし、悔しいなあ。何でも自分で交換してきたのに・・・。少し自信喪失・・・。

 

2010.7.27 家庭教師センター SGW  代表 佐藤 真史

お問合せ・ご相談はこちら

千葉県に本部を置く家庭教師センターSGWでは中学受験・高校受験を目指す都内・県内の生徒さんへ最高レベルの家庭教師を派遣致します。受験指導だけでなく学校の補習・さらには不登校の生徒さんへのサポートも致します。麻布中等の記述対策コースもあります。