僕が大の車好きであることはこの日記・コラムでお分かりいただけていると思う。車好きなので点検・整備などは抜かりなく不具合などが起きないようにしてきた。しかし・・・、先日警告灯が点いてしまった。しかも高速道路で・・・。はじめはABSやトラクションの警告灯が点き、その直後アクセルを煽っても回転が上がらずスピードダウンして来てしまった。しかも高速道路で・・・。かなり焦った。つい先日も高速で単独事故を起こしたワゴン車にトラックが追突しワゴン車に乗っていた3人が亡くなった、というニュースを見たばかりだったし・・・。

 急いで路肩に移動しエンジンを止め再始動したが今度は右のウインカーまで点灯しっぱなしになっている・・・・。???なぜウインカー???当然ウインカーレバーは倒していない。再度エンジンを切ったがウインカーはつきっぱなしだし、ヘッドライトもオフ出来ない状態になった。

 こんなときはコンピューターをリセットすると良い、とどこかで聞いたことがある。バッテリー端子を外し10分くらいするとリセットされる(リセット出来ない車もあります。)。しっかり工具を車載していたので助かった。リセット後エンジンを再始動したら何事もなかったかのように動き出したので家まで帰ることが出来た。ふーっ。さすがに今回は焦りました。で、翌日ディーラーに車を持っていくときまた警告灯が点きました。警告灯が点くことは滅多にないので記念に(?)写真を撮っておきました。

 ディーラーでの診断と修理についてはまた後日書きます。

 

2010.7.13 家庭教師センター SGW  代表 佐藤 真史

お問合せ・ご相談はこちら

千葉県に本部を置く家庭教師センターSGWでは中学受験・高校受験を目指す都内・県内の生徒さんへ最高レベルの家庭教師を派遣致します。受験指導だけでなく学校の補習・さらには不登校の生徒さんへのサポートも致します。麻布中等の記述対策コースもあります。