この日記・コラムで何回か紹介しているようにただ今ギターを製作中である。

 オーダーしていたネックも無事にアメリカから届き、完成が見えてきた。左の写真はヘッドに入れるロゴを削りだしたものである。例によって僕の大好きなアバロン貝をルーターとヤスリを駆使して削った。SGWの3文字だけだがここまで削るのに3時間くらいは掛かっているはずである。やはり手作業は大変だ。でも、完成したときの喜びは大きいし、こういう作業は大好きなのであまり苦にならない。それにしてもアバロン貝の輝きは美しい。

 ギター製作も3本目なので慣れも生じてきたのか大失敗もしてしまった。ブリッジを取り付けるビス(ネジ)だが、「穴は小さめに開けた方ががっちり固定できる」と考え、ネジの直径よりかなり小さめにドリルで穴を開けたらきつ過ぎた(泣)。締めこんでいった時、最後の最後でネジの頭を折ってしまった(汗)。ネジが折れてボディーに残ってしまった。動揺して既に締めこんでいたネジを外そうとしたらこちらも折れた・・・。計2本もネジが折れたままボディーに残ってしまったのである。かなり苦労してネジの周りをドリルで穴を開け穿り出した。出来てしまった大きな穴も木片とボンドで埋め、キレイにヤスリがけをして何とかリカバリー出来たが・・・。

 失敗もあったが着々と進んでいる。完成したら紹介したい。

2009.9.20 家庭教師センター SGW  代表 佐藤 真史

お問合せ・ご相談はこちら

千葉県に本部を置く家庭教師センターSGWでは中学受験・高校受験を目指す都内・県内の生徒さんへ最高レベルの家庭教師を派遣致します。受験指導だけでなく学校の補習・さらには不登校の生徒さんへのサポートも致します。麻布中等の記述対策コースもあります。