いやー、暑い!この時期になるといつも「クーラーを発明した人は偉大だ!」と思う。でも、こんなに偉大な発明なのに発明者は誰なんだろう?抱きしめてあげたいのに・・・。調べてみたらWillis Haviland Carrier氏という方でした。(写真の人です。)なんてすごい発明なのだろう。今ではクーラーなしの生活なんて考えられない・・・。
ところで、どうしてクーラーは冷えるのか知ってますか?簡単に言ってしまえば「気化熱」を利用しているんですね。ガスを液体にしたり気体にしたりしている。暖房は冷房の逆。仕組みは確かに簡単だけれど功績は大きい。Willis氏に感謝です。
そういえば昔の小学校にはクーラーが無かったなあ。良く通っていたものだ。今、「通え!」と言われたら絶対断ります!
2009.7.9 家庭教師センター SGW 代表 佐藤 真史