出題傾向

 これも算数と同じ理由で深く言及しないが、麻布の国語は毎年同じような傾向が続いている。
ずばり、『物語文』である。『論説・説明文』(以下『論説文』という)は出ない!
しかも物語が1文だけの出題である。(平成12年のように2文出た年もあるが・・・)
だからといって易しくはない。文もおそらく日本で一番といっていいくらい長いし、漢字や
選択肢問題も出ることはあるが合否の分かれ目はやはり記述だ。従って攻略法としては
「長文を如何に早く読み、何を捉えるか?」「記述をどう鍛えるか?」である。


論説文と物語文

 具体的に攻略法を書く前に「論説文」と「物語文」の違いをはっきりさせておきたい。


国語の問題は「読む」ことと「解くこと」で成り立っている。それぞれの難易度は概ね次のようになる。
論説文・・・・・「読む」こと→難しい
        「解く」こと→易しい
物語文・・・・・「読む」こと→易しい
        「解く」こと→難しい


つまり、論説文は学者や研究者が考えたことが書いてあるので子供が読むには難しいが、筆者の考えが非常に明確に理路整然と並んでいるので解答は導きやすい。解答がそのままの形で本文に書いてある場合も少なくないので、抜き出す形で解答が出来る点も有利だ。
一方、物語文は比較的平易な文章で成り立っている。しかも、会話文や情景描写などが読解を手伝ってくれるので読みやすい。しかし、登場人物の心境などははっきりと書かれていない場合が殆どなので解答はしにくいのである。

麻布は物語文が出るので読むことは大して難しくない。問題は「解く」ことである。

お問合せ・ご相談はこちら

千葉県に本部を置く家庭教師センターSGWでは中学受験・高校受験を目指す都内・県内の生徒さんへ最高レベルの家庭教師を派遣致します。受験指導だけでなく学校の補習・さらには不登校の生徒さんへのサポートも致します。麻布中等の記述対策コースもあります。