生徒の伸ばし方、成績の上げ方について書こうと思う。

 どうやったら自分の子の成績が上がるのか?受験生を持つ親御さんであれば誰しも考える疑問だと思う。当然、様々な答があるだろうし、決定的な答などあるはずもない。(あればみんな開成に受かっているはず。)僕なりに思うこと、というより僕のスタイルであるが、「褒めること」だと思っている。子供は褒められて伸びていく。怒られて伸びることもあるだろうが、それは続かない。怒る人がいなくなったときに努力をやめてしまう。だから、褒めることで伸ばしてあげた方が良い。

 だから、どんな些細なことでも良いから自分の子供の良いことを見つけて褒めてあげて欲しい。確かに短所や悪い所ばかりに目がいってしまいがちだが、そこは無視して良い所を見つけてあげて欲しい。子供というのは不思議なもので、良い所を褒めて伸ばしてあげると自然と悪かった所も直ってくるものなのである。明日から、いや今日から実行してもらいたい。

 2009.4.18 家庭教師センター SGW  代表  佐藤 真史 

お問合せ・ご相談はこちら

千葉県に本部を置く家庭教師センターSGWでは中学受験・高校受験を目指す都内・県内の生徒さんへ最高レベルの家庭教師を派遣致します。受験指導だけでなく学校の補習・さらには不登校の生徒さんへのサポートも致します。麻布中等の記述対策コースもあります。